ゴム板の素材別特徴について
2013-02-27
ゴム板(シート)の素材別特徴
・天然ゴム(NR)
天然ゴム(NR)は、その名の通り天然の樹の樹液(乳液)から精製されたゴムです。
天然ゴムを主成分とした安価なゴムになります。
弾力があり、機械的強度・伸縮性に優れています。
そのため、タイヤ・ベルト・ホース・靴底など様々な用途に利用されています。
耐熱性・圧縮永久ひずみ・耐油性に劣るためシールパッキンなどの用途には、あまり利用されていません。
・ニトリルゴム(NBR)
ニトリルゴム(NBR)は、ブタジエンとアクリロニトリルの共重合体からなっています。
アクリロニトリルの含量によってゴムの特性が決まります。
耐油性・耐摩耗性・耐老化性に優れています。
耐油用の用途に向いています。
その優れた耐油性を利用した工業用品(Oリングや¥、オイルシール、オイルホースなど)に
幅広く使用されています。
弊社では通常在庫品ではありませんが取り寄せにて対応可能です。
その場合も切断、切削加工などご希望に応じた加工をいたします。
見積り依頼は、電話、ファックス、メールのいずれでも可能です。
お気軽にお問合せください。
←「ゴム板(シート)の種類について」前の記事へ 次の記事へ「ゴム板の素材別特徴について 2」→