‘フェライト磁石’ カテゴリー
吸着力、着磁について
2019-12-09
マグネットシート吸着力一覧吸着板(スチール製)とマグネットシートを隙間なく貼り付け、
引き離す際に必要な力を荷重測定器で測定しています。
マグネットシートはgf/㎠(1㎠当たりの荷重)で表記しています。
マグネットシートの吸着力は使用状況によって大幅に変わります。
GAP0mmでの代表値であり品質保証値ではありません。
マグネットシート(ムジ)片面多極着磁
■等方性シート(一般磁力タイプ)
厚み(mm) | 吸着力(gf/㎠) |
---|---|
0.4 | 20 |
0.5 | 25 |
0.6 | 31 |
0.8 | 41 |
1.0 | 47 |
1.2 | 53 |
1.6 | 63 |
2.0 | 68 |
3.0 | 78 |
■異方性シート(強磁力タイプ)
厚み(mm) | 吸着力(gf/㎠) |
---|---|
0.4 | 27 |
0.6 | 40 |
0.8 | 72 |
1.0 | 92 |
1.2 | 100 |
1.5 | 112 |
2.0 | 120 |
3.0 | 145 |
マグネットシート(ムジ)両面多極着磁
■等方性両面多極着磁シート
(一般磁力タイプ)
厚み(mm) | 吸着力(gf/㎠) |
---|---|
1.0 | 25(片面) |
2.0 | |
3.0 |
■異方性両面多極着磁シート
(強磁力タイプ)
厚み(mm) | 吸着力(gf/㎠) |
---|---|
0.8 | 42(片面) |
マグネットカラーシート
■等方性シート(一般磁力タイプ)
白、カラー、カラーツヤ
総厚み(mm) | 吸着力(gf/㎠) |
---|---|
0.5 | 20 |
0.6 | 25 |
0.8 | 38 |
1.0 | 43 |
1.2 | 52 |
2.0 | 65 |
■異方性シート(強磁力タイプ)
白のみ
総厚み(mm) | 吸着力(gf/㎠) |
---|---|
0.4 | 25 |
0.6 | 43 |
0.8 | 60 |
0.9 | 65 |
1.1 | 73 |
着磁の種類
■片面多極着磁
シートの片面のみにN極とS極を交互に着磁してあります。着磁してある側の面しか吸着しません。一般的なマグネットシートはこの着磁です。

■両面多極着磁
シートの両面にN極とS極を交互に着磁してあります。両面とも吸着させることができます。

■両面着磁
シートの片面全面にN極を反対側全面にS極を着磁してあります。

■磁石の「等方性」と「異方性」
【 等方性 】
一般的に利用されているタイプで、初心者マークなどに幅広く利用されています。
【 異方性 】
等方性よりも強い磁力を持っています。同じ厚み大きさで等方性の1.5~2倍の強さがあります。
フェライト磁石について
2013-03-05
フェライト磁石
フェライト磁石は、酸化第二鉄を原料とする焼結磁石です。
一般的によく見かける黒い磁石がフェライト磁石です。
粉末の原料をプレス機で成型し、約1,200℃の炉で焼結するので、
耐食性にも優れ、量産にも適しています。
比較的低価格でさまざまな用途で使用されていますが
角部分が欠けやすい欠点があります。
マグネットシート同様に等方性フェライト磁石、異方性フェライト磁石があります。
また、フェライト磁石に鉄のカバーを被せたカバー付フェライト磁石があります。
等方性フェライト磁石
・通常のフェライト磁石になります。
異方性フェライト磁石
・強力タイプのフェライト磁石になります。
カバー付フェライト磁石
・異方性フェライト磁石にカバーを付けることにより磁力がさらに強くなります。
フェライトは種類が豊富な為、すべてのサイズを在庫出来ません。
そのため、取り寄せにて対応させて頂いております。
見積り依頼は、電話、ファックス、メールのいずれでも可能です。
お気軽にお問合せください。