Posts Tagged ‘マグネットシート’

マグネットシート加工の設備 この記事を見る

マグネットシート加工の設備について

 

(株)伸共ではマグネットシートの加工の際に専用機械にてカットしております。
その為、加工精度が高く、ご希望のサイズに加工が可能です。

 

裁断機(スーパーカッター)

 

 

カッティングプロッター

 

 

プレス機

 

サイズ、形状、数量によって加工に適した機械にて加工いたします。

 

 

マグネット関連商品はお客様の用途に合わせた幅広い活用が可能です。

弊社では印刷、切断、テープ貼りなど、ご希望に応じた加工をいたします。
またカット売りだけでなく原寸ロール売りも行なっています。

見積り依頼は、電話、ファックス、メールのいずれでも可能です。
お気軽にお問合せください。

 

メールで問い合わせ
FAXで問い合わせ
お電話で問い合わせ
9:30~17:30 土日祝日休み

マグネットステッカー(カッティングシート貼り) この記事を見る

マグネットステッカー
(カッティングシート貼り)

画像の商品ページはこちら

マグネットステッカー

カッティングシート貼りとは、
カッティングシートは単色の粘着シートになります
お客様のご希望のデザインに合わせてシートをカットすることが可能です。
カットしたカッティングシートをマグネットシートに貼ることによって
オリジナルマグネットシートの作成が可能です。
※印刷ではありません

カッティングシート貼りマグネットシートのメリット・デメリット

メリット
・データのみで、1枚から印刷が可能。
・少量の場合、比較的安価
・オリジナルマグネットシートの作成が可能

デメリット
・ロットが多くても、1枚当たりの単価があまり変わらない。
・単色のみ
・使用状況によっては剝がれることがある

 

 

使 用 例

名札マグネット

 

 

企業ロゴマグネット

 

オリジナルカラーマグネットシート

マグネットシート(白、無地)にご希望の色のカッティングシートをはることにより
オリジナルカラーマグネットシートも作成可能です。
※最大サイズ500mm x 1000mm程度

 

マグネットステッカーはノベルティー、POP、ディスプレイ等、
お客様のイメージに合わせて作製できますので、
会社のイメージアップや販売促進などの効果が期待できます。

デザイン、サイズ、数量、使用条件により適切な加工方法があります。
お気軽にご相談下さい。
お客様の目的に最適なプランをご提案いたします。

 

 

マグネット関連商品はお客様の用途に合わせた幅広い活用が可能です。

弊社では印刷、切断、テープ貼りなど、ご希望に応じた加工をいたします。
またカット売りだけでなく原寸ロール売りも行なっています。

見積り依頼は、電話、ファックス、メールのいずれでも可能です。
お気軽にお問合せください。

 

メールで問い合わせ
FAXで問い合わせ
お電話で問い合わせ
9:30~17:30 土日祝日休み

マグネットステッカー(インクジェット印刷) この記事を見る

マグネットステッカー
(イングジェット印刷)

画像の商品ページはこちら

マグネットステッカー


 

 

インクジェット印刷とは、

マグネットシートにインクジェット印刷(フルカラー)をしたフィルムを貼り合せたタイプ
マグネットシートに直接印刷(ダイレクトインクジェット)したタイプのものがあります。

デザイン、使用状況によって適切な印刷方法をご提案いたします。
製版が不要な為、1枚から印刷が出来るので、小ロットには最適です。

 

インクジェット印刷のメリット・デメリット

メリット
・データのみで、1枚から印刷が可能。
・フルカラー印刷が可能

デメリット
・ロットが多くても、1枚当たりの単価があまり変わらない。

 

 

仕 様

インクジェット印刷(貼合せ)
・フルカラー印刷
・インクジェットメディアに印刷の為、鮮明に印刷が可能
・表面ラミネートは必須

インクジェット印刷(ダイレクト)
・フルカラー印刷
・耐候インクの為、屋外使用に最適
・表面ラミネート不要

 

 

用 途

・販売促進用マグネットステッカー
・オリジナルマグネットステッカー

 

 

使 用 例

インクジェット印刷(貼合せ)

インクジェット印刷(ダイレクト)

 

マグネットステッカーはノベルティー、POP、ディスプレイ等、
お客様のイメージに合わせて作製できますので、
会社のイメージアップや販売促進などの効果が期待できます。

デザイン、サイズ、数量、使用条件により適切な印刷方法があります。
お気軽にご相談下さい。
お客様の目的に最適な印刷プランをご提案いたします。

 

 

マグネット関連商品はお客様の用途に合わせた幅広い活用が可能です。

弊社では印刷、切断、テープ貼りなど、ご希望に応じた加工をいたします。
またカット売りだけでなく原寸ロール売りも行なっています。

見積り依頼は、電話、ファックス、メールのいずれでも可能です。
お気軽にお問合せください。

 

メールで問い合わせ
FAXで問い合わせ
お電話で問い合わせ
9:30~17:30 土日祝日休み

マグネットステッカー(オフセット印刷) この記事を見る

マグネットステッカー
(オフセット印刷)

画像の商品ページはこちら

マグネットステッカー

 

オフセット印刷とは

印刷用の紙やフィルム(平板状)に
フルカラーで印刷する方式になります。

 

マグネットステッカーの場合、
オフセット印刷したフィルムの表面にPPフィルムをラミネート後、
マグネットシートと貼り合せ仕上げカットいたします。

版代などの初期費用がかかりますが、印刷単価が低い為、
大量生産に向いています
販売促進用マグネットステッカーに最適です。

 

 

オフセット印刷のメリット・デメリット

メリット
・数量が多い場合、1枚当たりの単価を抑えることが出来ます。。
・鮮やかな画像や細かい文字も鮮明に表現が出来る

デメリット
・小ロットの場合、1枚当たりの単価が大幅に上がってしまう。
・製版が必要な為、納期がかかります。

 

 

用 途

・販売促進用マグネットステッカー
・オリジナルマグネットステッカー

 

 

使 用 例

 

マグネットステッカーはノベルティー、POP、ディスプレイ等、
お客様のイメージに合わせて作製できますので、
会社のイメージアップや販売促進などの効果が期待できます。

デザイン、サイズ、数量、使用条件により適切な印刷方法があります。
お気軽にご相談下さい。
お客様の目的に最適な印刷プランをご提案いたします。

 

 

マグネット関連商品はお客様の用途に合わせた幅広い活用が可能です。

弊社では印刷、切断、テープ貼りなど、ご希望に応じた加工をいたします。
またカット売りだけでなく原寸ロール売りも行なっています。

見積り依頼は、電話、ファックス、メールのいずれでも可能です。
お気軽にお問合せください。

 

メールで問い合わせ
FAXで問い合わせ
お電話で問い合わせ
9:30~17:30 土日祝日休み

マグネットステッカー(シルク印刷) この記事を見る

マグネットステッカー
(シルク印刷)

画像の商品ページはこちら

マグネットステッカー

 

シルク印刷とは

スクリーンとよばれる版板にインクをつけて印刷をする方法です。
スクリーンは化学繊維の糸で織られた布がもいられており、
小さな穴が開いています。
もともと、スクリーン素材は絹であった為、
シルクスクリーン印刷という名称がつけられました。
一般的なシルク印刷をマグネットシートにも施すことが可能です。

 

 

シルク印刷のメリット・デメリット

メリット
・色数が少なく、ロット数が多いほどコストが安くなる
・対候性があり耐久性に優れている
・鮮やかな色彩に仕上がる

デメリット
・小ロット、色数が多い場合はコストがかかる
・グラデーションは不可

 

 

用 途

・販売促進用マグネットステッカー
・車両用マグネットステッカー
・オリジナルマグネットステッカー

 

 

使 用 例

車両用マグネットステッカー

プライスカード用マグネットステッカー

 

 

マグネットステッカーはノベルティー、POP、ディスプレイ等、
お客様のイメージに合わせて作製できますので、
会社のイメージアップや販売促進などの効果が期待できます。

デザイン、サイズ、数量、使用条件により適切な印刷方法があります。
お気軽にご相談下さい。
お客様の目的に最適な印刷プランをご提案いたします。

 

 

マグネット関連商品はお客様の用途に合わせた幅広い活用が可能です。

弊社では印刷、切断、テープ貼りなど、ご希望に応じた加工をいたします。
またカット売りだけでなく原寸ロール売りも行なっています。

見積り依頼は、電話、ファックス、メールのいずれでも可能です。
お気軽にお問合せください。

 

メールで問い合わせ
FAXで問い合わせ
お電話で問い合わせ
9:30~17:30 土日祝日休み

マグネット吸着素材(アイアンシート) この記事を見る

マグネット吸着素材
(アイアンシート)

 

画像の商品ページはこちら
 

磁性材(鉄粉)を含んだ樹脂を柔らかいシート状に形成したもので、
マグネットを貼り付けることが出来ます。

※マグネットシートの受けとなる製品です。
 マグネットシートではありません。

鉄粉を含んでいる為、マグネットシートの吸着力は強くなります。

 

特 徴

・磁性材(鉄粉)を含んだ樹脂をシート状に成形
・表面にマグネットを貼り付けることが可能。
・柔軟性に優れた取扱いが容易な為、ハサミやカッターでのカットが可能です。
・裁断機や抜き加工に適しています。

 

マグネット吸着素材

 

 

用 途
・教材、文具、玩具
・サイン、ディスプレイ
・建材・工業部品

 

規 格

 

・無地タイプ
総厚0.4t x 1020mm x 10m
 
 
 
 
 
 
 
・カラー白タイプ
総厚0.4t x 1020mm x 10m
 
 
 
 
 
 
・ホワイトボードタイプ
総厚0.4t x 1020mm x 10m
 
 
 
 
 
 


上記は規格サイズになります。
ご希望サイズにカットをいたしますのでお気軽にご相談ください。

 

 
マグネットシートはお客様の用途に合わせた幅広い活用が可能です。

弊社では切断、テープ貼りなど、ご希望に応じた加工をいたします。
またカット売りだけでなく原寸ロール売りも行なっています。

見積り依頼は、電話、ファックス、メールのいずれでも可能です。
お気軽にお問合せください。

 

メールで問い合わせ
FAXで問い合わせ
お電話で問い合わせ
9:30~17:30 土日祝日休み

マグネットシートの注意事項 この記事を見る

マグネットシートの注意事項
(マグネットシートの縮みについて)

 



 

マグネットシートをご注文、ご使用の際の注意事項

 

マグネットシートは製造工程上、加工後に縮むことがあります。
小さいサイズ(100mm x 100mm程度)では、ほとんど縮みませんが
大きいサイズ(1000mm x 1000mm程度)では、縮むことがあります。
※実際は小さいサイズも縮んでいますが、公差の範囲内に収まります。

 

原反ロールの幅方向(1020mmや520mm)には縮むことはありませんが
長さ方向(10mや5m)には縮むことがあります。

 

製造段階で長さ方向にテンションをかけながら
巻いていく為、カットして時間がたつと縮むことがあります。

 

マグネットシートの製造上どうしても避けることが出来ません。

 

その為、弊社では長物(1000mm以上)でのご注文の場合、
10mm ~ 20mm程度長くカットしています。

また、厚みがあるマグネットシートほど縮みます。

 

マグネットシート

 

製造工程が異なる為、シートタイプに比べ、
ベルトタイプは比較的縮みは少なくなります。
※全く縮まない訳ではありませんのでご注意ください。

 

お手数ですがご使用時、長い場合はカットしてお使い下さい。
一度縮んだマグネットシートは伸びることはありません。
また、半日~1日程度で縮みきります。

 

マグネットシートをご注文、ご使用の際はご注意ください。
よろしくお願いします。

 

 

マグネットシートはお客様の用途に合わせた幅広い活用が可能です。

弊社では切断、テープ貼りなど、ご希望に応じた加工をいたします。
またカット売りだけでなく原寸ロール売りも行なっています。

見積り依頼は、電話、ファックス、メールのいずれでも可能です。
お気軽にお問合せください。

 

メールで問い合わせ
FAXで問い合わせ
お電話で問い合わせ
9:30~17:30 土日祝日休み

マグネットシートの上にマグネットシートを貼る この記事を見る

マグネットシートの上にマグネットシートを貼る
(非着磁面への重ね貼り)

一般的なマグネットシートは片面多極着磁というものになります。
片面にN極とS極が交互に入っています。

 

片面にしか着磁していない為、非磁力面(カラーフィルム面など)は
マグネットを貼りつける吸着力がありません。

 

その為、マグネットシートの上にマグネットシートを貼ることは出来ません
※ホワイトボード用マグネットシート(ハイガード)の上に
通常のマグネットシートを貼ることは出来ません。

稀にホワイトボード用マグネットシート(ハイガード)の上に
通常のマグネットシートが貼りつくことがあります。

 

この場合は、上のマグネット(名札マグネット)が
下のホワイトボード用マグネットシート(ハイガード)に貼りついているのではなく、
上のマグネット(名札マグネット)が下地のスチール面に
貼りついている状態です。

 

ホワイトボード用マグネットシート(ハイガード)の厚み分のギャップがある為、
通常の吸着力よりも弱く貼りついています。

 

本来のマグネットシートの使い方ではない為、 十分な吸着力がありません。
その為、落下する恐れがあります。

 

ホワイトボード用マグネットシート(行動予定表など)の上に
名札マグネット等を貼る場合は、ご注意ください。

ホワイトボード用マグネットシートは厚み0.8t、0.5t の2種類の規格があります。
厚み0.5t の方がギャップが少ない為マグネットシートはお客様の用途に合わせた幅広い活用が可能です。

 

マグネットシートは使用状況によって大きく吸着力が変わります。
テストをした上でご検討ください。

 

 

弊社では切断、テープ貼りなど、ご希望に応じた加工をいたします。
またカット売りだけでなく原寸ロール売りも行なっています。

見積り依頼は、電話、ファックス、メールのいずれでも可能です。
お気軽にお問合せください。

 

メールで問い合わせ
FAXで問い合わせ
お電話で問い合わせ
9:30~17:30 土日祝日休み

比較的貼り付き易くなります。

 

 

マグネットシートの着磁とは この記事を見る

マグネットシートの着磁とは

 


弊社取り扱いのマグネットシートは3種類の着磁があります。

 

①片面多極着磁

 


 

シートの片面のみにN極とS極を交互に着磁してあります。
着磁してある側の面しか吸着しません。

一般的なマグネットシートはこの着磁です。
特にご指定がない場合はこのタイプでご案内しています。

 

等方性マグネットシート → こちら
異方性マグネットシート → こちら
等方性ベルト → こちら
異方性ベルト → こちら
マグネットカラーシート → こちら

 

 

②両面多極着磁

 

 

シートの両面にN極とS極を交互に着磁してあります。
両面とも吸着させることができます。

名札等の裏表吸着させたいときに使います。
両面カラーマグネットシートはこのタイプになります。

 

等方性マグネットシート両面多極着磁 → こちら
異方性マグネットシート両面多極着磁 → こちら
両面カラーシート → こちら

 

 

③両面着磁

 

シートの片面全面にN極を反対側全面にS極を着磁してあります。
磁力は巾方向に出ます。

N極、S極で反発させて使うことが多く特殊な着磁になりますので
通常のマグネットシートではあまり使用しません。
工業用部品で使われることが多くなります。
特殊な着磁の為、受注生産にて承ります。

仕様によっては細かいお打ち合わせが必要となります。
お手数ですが、お問合わせください。

 

 

マグネットシートはお客様の用途に合わせた幅広い活用が可能です。

弊社では切断、テープ貼りなど、ご希望に応じた加工をいたします。
またカット売りだけでなく原寸ロール売りも行なっています。

見積り依頼は、電話、ファックス、メールのいずれでも可能です。
お気軽にお問合せください。

 

メールで問い合わせ
FAXで問い合わせ
お電話で問い合わせ
9:30~17:30 土日祝日休み

サマテツシート(サマ鉄シート) この記事を見る

サマテツシート(サマ鉄シート)

画像の商品ページはこちら

 

 

サマテツシート(サマ鉄シート)とは
ネオジウムシートと同様の吸着力で、耐食性に優れたマグネットシート。
通常のマグネットシート(異方性)に比べ、
吸着力が4倍近くににアップした超強力マグネットシート

サマテツシート(サマ鉄シート)は
サマリウムコバルト粉末を成形させたマグネットシートです。
※通常のマグネットシートはフェライト粉末になります。
ネオジウムシートはネオジウム粉末になります。

 

フェライト・ネオジム

 

特徴

・耐食性(耐腐性)、耐熱性に優れている。
・ネオジウムシートと同様の吸着力
・磁束密度が高い為、非常に強い磁力を持っている。
(通常のマグネットシートの約4倍の吸着力)
・柔軟性に優れた取扱いが容易な為、ハサミやカッターでのカットが可能です。
・裁断機や抜き加工に適しています。

 

規格

1.0t x 210mm x 297mm (A4サイズ)
2.0t x 210mm x 297mm (A4サイズ)
3.0t x 210mm x 297mm (A4サイズ)

高額な為、ロール状ではなくシート状になっています。

 

 

マグネットシートはお客様の用途に合わせた幅広い活用が可能です。

弊社では切断、テープ貼りなど、ご希望に応じた加工をいたします。
またカット売りだけでなく原寸ロール売りも行なっています。

見積り依頼は、電話、ファックス、メールのいずれでも可能です。
お気軽にお問合せください。

メールで問い合わせ
FAXで問い合わせ
お電話で問い合わせ
9:30~17:30 土日祝日休み



↓